✨期間限定✨社宅補助|トラベルナース
-
月給
436,800円〜 -
年収:599.9万円
月給:43.68万円
※夜勤5回/月手当込み、拠点により回数は異なる
※地域限定をご希望の場合、要相談 -
一般看護師
-
株式会社アンビス
-
※全国の医心館の中から勤務地をご選択可能です。
※拠点状況により、応援看護師の募集を行っていない拠点もございます。
募集中の拠点についてはお気軽にお問い合わせくださいませ。 -
契約社員
-
シフト制
-
【雇用期間】3か月〜6か月
※延長のご希望や、常勤への切り替えのご希望は随時ご相談可能です! -
1)日勤:8:30〜17:30
2)夜勤:16:30〜翌9:30
※夜勤明けの次の日は基本お休み
※日勤常勤、夜勤に制限がある場合も是非ご相談ください!
■週休2日(シフト制)
希望休は月3日までOK!
■シフト制/月9日〜10日休み -
✨3か月〜6か月間の期間限定のトラベルナースのお仕事です!
〜1日の業務の流れ〜
8:30 :朝礼
9:00:訪問看護のラウンド開始
11:30:訪問の合間に記録の記入
15:00:必要に応じて外部の医師に報告
16:30:夜勤者への申し送り、見守り
17:00:内服薬の手配、食事介助、口腔ケア
17:30:業務終了
病棟のラウンドに近い形で、30分ごとを目安に
ご入居者様のお部屋をお一人ずつ回り、ケアを行っていただきます。
日勤帯は10名ほどのご入居者様を担当いただくイメージです。(満床時)
※急な検査や手術がないので決められたスケジュールが崩れにくく、月あたりの残業時間は10時間未満です!
▶医心館にドクターは常駐しておりませんが、24時間365日お電話が繋がる環境があるので安心です。
また、緊急時には往診へ駆けつけていただけるので「土日の病棟」に近い雰囲気です。
<業務内容>
・バイタルサイン測定
・フィジカルアセスメント
・感染予防、保清、介助等
・医師の指示による医療処置
・訪問診療時の医師への対応
・個別的なケア
・看護記録の記載 -
【必須スキル・経験】
●正看護師資格をお持ちの方(看護師免許必須)
※准看護師不可
●臨床経験3年以上
※中途入職者に対する現場研修も充実しておりますので、施設未経験でも問題ありません。病院のみのご経験の方も多くご活躍されています。 -
●住宅手当あり(当社指定単身向け物件/家賃100%負担)
●転居費用一部補助(規定あり)
●無料駐車場完備(拠点により一部例外あり)
●交通費別途支給:上限3万円(バス通勤可)
※車通勤の方にはガソリン代を支給
●社会保険(健康保険、厚生年金)
●各種保険(雇用保険、労災保険)
●各種手当(資格手当等)
●給与日:毎月15日支払い
●受動喫煙:対策あり(屋内禁煙)
●就業場所:(変更の範囲)会社の定める就業場所 -
≪一つでも当てはまる方はピッタリ!≫
●行動力・好奇心旺盛な方
●人間関係を作るのが得意な方
●知らない土地で働いてみたい方
●緩和ケアやホスピスに興味がある方
●病院での経験を活かし、新たな分野にチャレンジしたい方
●在宅分野は未経験だけど働いてみたい方
●急性期、慢性期病棟よりもじっくり患者さんと向き合いたい方
●訪問看護の経験があり、より幅広い症例の経験をしたい方
応援看護師のお仕事は、初めての土地でのお仕事を楽しめる方や、新しい同僚と積極的にコミュニケーションをとることができる方にピッタリなお仕事です♪
もちろん、入職後に常勤としてのご勤務をご選択いただくことも可能です◎ -
[1] 応募フォームよりご応募ください
↓
[2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます
↓
[3] 面接実施 ※WEB面接を実施(想定1〜2回)
↓
[4] 採用決定のご連絡
↓
[5] 入職手続きを進めさせていただきます
※応募から内定までは平均1週間〜1ヶ月ほどになります。
※スピード選考中!
【 医心館はこんな職場 】
医心館では、その方の最期のその時にまで寄り添う看護を実践できます。〜
✅退院後の行き先にお困りの方々へ『安寧の地』を提供
✅医療依存度の高い方を『ひとりにはしない』高い看護を提供
✅最期まで『その方らしく』過ごせるように制約がない環境を提供
✅東証プライム市場上場、安心して働ける場を提供
💛病院とは違う医心館の看護💛
医心館はお亡くなりにくる場所ではなく「最期まで生ききる場所」です。
目の前のご入居者様やご家族のお気持ちを最優先にしたケアをするため、ご入居者様・ご家族と沢山お話をして、どう生ききりたいのかご要望をお伺いしています。
病院のような制約にとらわれずご入居者様・ご家族様のご要望が叶えられる、それが医心館です。
イラスト付きで分かる医心館
【 病院/訪問看護と施設のいいとこどり 】
現職でお悩みをお持ちの看護師さんにぜひご検討いただきたいです◎
【1】入居者様やご家族の想いを優先したケアができる!
【2】病院のスキルをそのままいかせる!
【3】急な入居や検査・手術がないので残業月一桁台!
【4】一人で回る訪問看護より安心!
【5】オンコール・休日出勤・時間外の勉強会なし!
🌼医心館と他の施設との違い
● 看護師の在籍人数が多く、各時間帯、看護師、介護職が複数名で勤務をしており、「看護師の一人夜勤」や「オンコール」はありません。
● ご入居者様ごとにその方に必要な看護を行い、また、働くスタッフに無理が無いよう十分な人員配置をしております。
● 医心館では“ 医療 ”も行います。そのため手技が落ちることはなく、施設で勤務する看護師さんが感じやすい「物足りなさ」はありません。
【インタビュー】ご入居者様一人ひとりとの関係性を大切にしたケア
【心に残るエピソード 】
医心館では病院からご入居される方が多いので、主治医の許可を得て、お酒やタバコを楽しんで頂けることに皆様びっくりされます。
タバコとお酒を最期まで楽しみたい、というご要望をお持ちのご入居者様がいらっしゃった際に、スタッフで付き添いながらタバコを吸われることが日課になっておられました。
朝から強い雨が降っていたある日、普段のように外でタバコを吸っていただくことが難しく、そのことをお伝えしましたが、ご入居者様が「どうしても」とおっしゃられるのでスタッフで協力して傘をさしあいながら玄関先で吸っていただいたんです。
その日の未明、そのご入居者様はご逝去されたのですが、ご家族様も「本当に最期亡くなる日までタバコを吸わせてくださって、きっと大満足で旅立っていったと思います。私も、大満足です」とおっしゃっていただきました。
まさに、ご入居者様の生活を支える看護が出来ていると感じた瞬間でした。
【Episode②:悲しいだけの最期ではない、医心館で過ごしていただく日々】
ご家族様から、退去される際に、
「がんでの入居だったので、ただ死を待つだけの施設だと思っていました。
しかし、職員の皆さんが温かく接してくださったおかげで、最後まで暗くならずに見送れて良かったです」
とのお声を沢山いただけているのが、働いていてよかったと感じる瞬間です。
***
実際に働く職員から集めたエピソードは下記よりご覧いただけます。
あなたの目指す看護を、医心館で実現しませんか?
▼ ▼ ▼
医心館で働く職員のエピソード集
【働く職員の声】
好きなお食事をとることも出来ず、苦しい治療を続ける患者様を見て
「これが患者様の本当に望んでいることなんだろうか」ともどかしく感じることが多々ありました。
そんな想いを持ちながら医心館を知った時に「これが私のやりたかった看護かもしれない」と思ったんです。
実際に医心館ではご入居者様やご家族様の「どう過ごしたいか」というお気持ちをお聞きしながら
ケアができることで、看護師を目指した際に思い描いた看護ができていると感じています。
私自身、これまでは在宅分野の経験がなかったので入職するまでは不安に感じることもあったのですが
雰囲気や人員体制はかなり病棟に近く、周りの方にも助けていただきやすい環境なので
安心して働けています!ご入職をお待ちしております。
【インタビュー】病院から転職した先輩職員に聞きました!
【お問い合わせ方法・説明会について】
LINE登録で24時間情報収集が可能です!
チャットbotが知りたい情報をご案内致します。
追加方法▶『 @ishinkan 』でID検索して友達追加!
※追加時に個人情報の入力は不要です
📞電話からお問い合わせ
TEL:0120-910-194(本社採用課)
時間:9:00〜18:03 (平日のみ)
🌼個別オンライン説明会も実施中
◎履歴書不要!顔出し不要!NG質問なし! ↓
こんなお悩みがある方はオンライン説明会へ!
✅転職はしたいけど時期が決まっていない
✅転職をするかどうかも悩んでいる
✅病院以外の施設のイメージがつかない
✅他の施設と悩んでいるので比べてみたい
✅まずは説明を聞いてから応募するか考えたい
✅求人票に書いてある以外のことを詳しく聞きたい
以下のURLもしくは右下のボタンよりお申し込みください!
説明会は個別に日程調整して実施しております!
オンライン説明会はこちら
あなたの力をお待ちしています!
病棟に近い環境下で看護を提供
ご自宅で過ごすような穏やかなお時間を
各お部屋をご入居者様のご自宅として捉え、ご自宅で過ごしていただくように、制約の少ない環境下でのケアを提供しております。