1. HOME
  2. 求人
  3. 東京都
  4. 日勤常勤|医療施設型ホスピスの正看護師|瑞江駅より徒歩8分

日勤常勤|医療施設型ホスピスの正看護師|瑞江駅より徒歩8分

  1. 給料

    月給
    350,000円〜

  2. 給与詳細

    年収:456万円〜502万円
    月給:35.0万円~38.6万円
    ※夜勤1回につき別途夜勤手当を支給(1万円/回)

    【資格手当について】
    上記給与に資格手当23,000円〜53,000円を含みます。
    ※認定看護師資格をお持ちの方は53,000円/月を資格手当として支給しております。

    ★現在、全国の医心館では、がん看護専門看護師や緩和ケア認定看護師、がん性疼痛看護認定看護師、看護管理認定看護師など、様々な認定、専門資格をお持ちの方が活躍されています!(全国38名が在籍中です)

    【その他手当※別途支給】
    ●交通費:別途支給(上限3万円)
    ※バス通勤可能
    ● 昇給(昇格の際):リーダー手当、主任手当等
    ● 長期勤続手当支給
    ● 特定処遇改善加算手当支給

    【多彩なキャリアをご用意】
    管理者や、本社運営支援部など、キャリアプランに合わせた様々なルートをご用意しております!
    昇格事例も多数!

  3. 職種

    一般看護師

  4. 店舗

    医心館 瑞江

  5. 所在地

    東京都江戸川区南篠崎町4丁目17番1号

  6. 勤務地詳細

    【アクセスについて】
    都営新宿線 瑞江駅より徒歩8分 
    小岩駅からバスで23分

    【周辺エリアはこんなところ】
    ・「江戸川病院」より南へ車で11分
    ・「東京歯科大学市川総合病院」より北西へ車で13分
    ・「西昌医会病院」より南西へ車で19分
    ・「岩井整形外科内科病院」より南へ車で16分
    ・「行徳総合病院」より北へ車で17分
    ・「森山記念病院」より北東へ車で19分

  7. 雇用形態

    正社員

  8. 勤務形態

    シフト制(日勤常勤)

  9. 雇用形態備考

    ※試用期間なし
    ※但し、6か月間の準社員(有期雇用)期間があり、特に問題がなければ正社員(無期雇用)として再契約しております。
    ※期間中の条件の変更なし

  10. 勤務時間

    日勤:8:30〜17:30

    <ご希望の場合>
    夜勤:16:30〜翌9:30
    ※夜勤明けの次の日は基本お休み
    ※夜勤回数に制限がある場合も是非ご相談ください!

    【年間休日115日】
    ■週休2日(シフト制)
    希望休は月3日までOK!
    ■シフト制/月9日〜10日休み
    ■夏季休暇 2日/冬季休暇 3日(会社が指定する期間に取得)
    ■産前産後休暇(取得・復職実績あり)
    ■育児休暇(取得・復職実績あり)
    ■育児休業
    ■介護休業
    ■慶弔休暇
    ■有給休暇:4月or10月付与

    【産休・育休からの復帰ナースが多数!】
    医心館では、産休・育休から復帰して活躍している方が多くいらっしゃいます。男性の取得実績もあり!
    子育て中の方もプライベートと両立しながら働ける環境です◎

  11. 仕事内容

    入居者様の生活・医療処置に併う看護ケア全般をお任せいたします。

    〜1日の業務の流れ〜

    8:30 :朝礼
    9:00:訪問看護のラウンド開始
    11:30:訪問の合間に記録の記入
    15:00:必要に応じて外部の医師に報告
    16:30:夜勤者への申し送り、見守り
    17:00:内服薬の手配、食事介助、口腔ケア
    17:30:業務終了

    <医心館の訪問看護とは>
    病棟のラウンドに近い形で、30分ごとを目安に
    ご入居者様のお部屋をお一人ずつ回り、ケアを行っていただきます。
    日勤帯は10名ほどのご入居者様を担当いただくイメージです。(満床時)
    ※急な検査や手術がないので決められたスケジュールが崩れにくく、月あたりの残業時間は10時間未満です!

    ▶医心館にドクターは常駐しておりませんが、24時間365日お電話が繋がる環境があるので安心です。
    また、緊急時には往診へ駆けつけていただけるので「土日の病棟」に近い雰囲気です。

    <業務内容>
    ・バイタルサイン測定
    ・フィジカルアセスメント
    ・感染予防、保清、介助等
    ・医師の指示による医療処置
    ・訪問診療時の医師への対応
    ・個別的なケア
    ・看護記録の記載

  12. 応募資格

    【必須スキル・経験】
    ●正看護師資格をお持ちの方(看護師免許必須)
    ※准看護師不可
    ●臨床経験3年以上
    ※中途入職者に対する現場研修も充実しておりますので、施設未経験でも問題ありません。病院のみのご経験の方も多くご活躍されています。

    【歓迎スキル・経験】
    ≪一つでも当てはまる方はピッタリ!≫
    ●緩和ケアやホスピスに興味がある方
    ●病院での経験を活かし、新たな分野にチャレンジしたい方
    ●施設未経験だけど働いてみたい方
    ●急性期、慢性期病棟よりもじっくり患者さんと向き合いたい方
    ●訪問看護の経験があり、より幅広い症例の経験をしたい方
    ●ブランクがあるが、チャレンジ精神のある方
    ※病棟経験3年以上が望ましいですが、病棟での勤務経験が3年なく、訪問看護や、有料老人ホーム・老健などご入居者様への対応も含めて3年などでもご相談ください!

  13. 福利厚生

    ●交通費別途支給:上限3万円(バス通勤可)
    ●賞与:7月・12月支給(前年度実績1.75ヶ月)
    ●昇給(昇格の際):リーダー手当、主任手当等
    ●長期勤続手当別途支給(前年度実績20万円)
    ●産休・育休制度(規定あり)
    ●退職金制度(規定あり) 
    ●持ち株会制度
    ●社会保険(健康保険、厚生年金)
    ●各種保険(雇用保険、労災保険)
    ●各種手当(資格手当等)
    ●給与日:毎月15日支払い
    ●受動喫煙:対策あり(屋内禁煙)
    ●就業場所:(変更の範囲)会社の定める就業場所

    ※全国展開しておりますが、基本転勤はございません。

    【雇用形態について】
    ※試用期間なし
    ※但し、6か月間の準社員(有期雇用)期間があり、特に問題がなければ正社員(無期雇用)として再契約しております。
    ※期間中の条件の変更なし

  14. 求める人材

    ● 自分の親をこの人なら安心して任せたいと思えるような人
    ● 患者様に限らず同僚を思いやる温かい心をもった人
    ● 誠実かつ真面目に職務をこなす人

【 医心館はこんな職場 】

〜患者さんの「その後」が気になることはありせんか?
医心館では、その方の最期のその時にまで寄り添う看護を実践できます。〜

✓退院後の行き先にお困りの方々へ『安寧の地』を提供
✓医療依存度の高い方を『ひとりにはしない』高い看護を提供
✓最期まで『その方らしく』過ごせるように制約がない環境を提供
✓東証プライム市場上場、安心して働ける場を提供

◆◇病院とは違う医心館の看護◇◆
医心館はお亡くなりにくる場所ではなく「最期まで生ききる場所」です。
目の前のご入居者様やご家族のお気持ちを最優先にしたケアをするため、ご入居者様・ご家族と沢山お話をして、どう生ききりたいのかご要望をお伺いしています。
病院のような制約にとらわれずご入居者様・ご家族様のご要望が叶えられる、それが医心館です。"

【 病院/訪問看護と施設のいいとこどり 】

医心館は、病院/訪問看護と施設のいいとこどり!
現職でお悩みをお持ちの看護師さんにぜひご検討いただきたいです◎

【1】入居者様やご家族の想いを優先したケアができる!
【2】病院のスキルをそのままいかせる!
【3】急な入居や検査・手術がないので残業月一桁台!
【4】一人で回る訪問看護より安心!
【5】オンコール・休日出勤・時間外の勉強会なし!

◆◇医心館と他の施設との違い◇◆

● 看護師の在籍人数が多く、各時間帯、看護師、介護職が複数名で勤務をしており、「看護師の一人夜勤」や「オンコール」はありません。

● ご入居者様ごとにその方に必要な看護を行い、また、働くスタッフに無理が無いよう十分な人員配置をしております。

● 医心館では“ 医療 ”も行います。そのため手技が落ちることはなく、施設で勤務する看護師さんが感じやすい「物足りなさ」はありません。

《 心に残るエピソード 》

【Episode①:大好きなことをあきらめなくていい場所】

医心館では病院からご入居される方が多いので、主治医の許可を得て、お酒やタバコを楽しんで頂けることに皆様びっくりされます。

タバコとお酒を最期まで楽しみたい、というご要望をお持ちのご入居者様がいらっしゃった際に、スタッフで付き添いながらタバコを吸われることが日課になっておられました。

朝から強い雨が降っていたある日、普段のように外でタバコを吸っていただくことが難しく、そのことをお伝えしましたが、ご入居者様が「どうしても」とおっしゃられるのでスタッフで協力して傘をさしあいながら玄関先で吸っていただいたんです。

その日の未明、そのご入居者様はご逝去されたのですが、ご家族様も「本当に最期亡くなる日までタバコを吸わせてくださって、きっと大満足で旅立っていったと思います。私も、大満足です」とおっしゃっていただきました。
まさに、ご入居者様の生活を支える看護が出来ていると感じた瞬間でした。


【Episode②:悲しいだけの最期ではない、医心館で過ごしていただく日々】

ご家族様から、退去される際に、
「がんでの入居だったので、ただ死を待つだけの施設だと思っていました。
しかし、職員の皆さんが温かく接してくださったおかげで、最後まで暗くならずに見送れて良かったです」
とのお声を沢山いただけているのが、働いていてよかったと感じる瞬間です。

***

◆◇医心館で働く職員のエピソード集◇◆

実際に働く職員から集めたエピソードは下記よりご覧いただけます。
あなたの目指す看護を、医心館で実現しませんか?

 ▼ ▼ ▼

https://drive.google.com/file/d/114bCONhSX04kRfjijPs2F75u0D4PXGwi/view?usp=drive_link

【お問い合わせ方法・説明会について】

◆◇LINEで気軽に情報収集!◇◆
LINE登録で24時間情報収集が可能です!
チャットbotが知りたい情報をご案内致します。

追加方法▶『 @ishinkan 』でID検索して友達追加!
※追加時に個人情報の入力は不要です

◆◇電話からお問い合わせ◇◆
TEL:0120-910-194(本社採用課)
時間:9:00〜18:00 (平日のみ)

◆◇個別オンライン説明会も実施中◇◆
◎履歴書不要!顔出し不要!NG質問なし! ↓

こんなお悩みがある方はオンライン説明会へ!
✓転職はしたいけど時期が決まっていない
✓転職をするかどうかも悩んでいる
✓病院以外の施設のイメージがつかない
✓他の施設と悩んでいるので比べてみたい
✓まずは説明を聞いてから応募するか考えたい
✓求人票に書いてある以外のことを詳しく聞きたい

▼説明会ネット申し込み
https://forms.gle/DRmRNaHqQU3tiZKy6

上記URLよりお申し込みください!
説明会は個別に日程調整して実施しております!

★LINEからもお申し込みいただけます!★

ピックアップ求人